PVPのコマンド一覧
/long
または/short
を入力すると、銘柄、レバレッジ、使用する証拠金の入力を求められます。
以下の短縮構文も使用できます:‘/long [銘柄] [レバレッジ] [証拠金]‘
/close [銘柄] [パーセンテージ]
/close
を入力すると、閉じたい銘柄とトークンのパーセンテージの入力を求められます。
以下の短縮構文も使用できます:
/close BTC 100%
— BTCポジションを100%閉じます/close all 30%
— 全ポジションの30%を閉じます/positions @ユーザー名
で、グループチャット内の他のユーザーのポジションも表示できます。
week
(今週分)、1d
(デフォルト)、7d
、30d
、all
/chart BTC
で1時間のBTCチャートを表示します。チャートにはグループメンバーの約定も表示されます。
期間指定も可能です:1m
、5m
、15m
、1h
、4h
、1d
/pnl @ユーザー名
で、グループチャット内の他のユーザーの損益チャートも表示できます。
期間指定も可能です:1d
、7d
、30d
、all
/transfer
コマンドで先物口座から現物口座にUSDCを転送できます。
/pair [ロングする銘柄] [レバレッジ] [証拠金] [ショートする銘柄] [レバレッジ] [証拠金]
例:BTCを証拠金2,000で10倍レバレッジでショートする場合:
/pair btc 10x 1000 eth 10x 2000
/limit [long] [銘柄] [レバレッジ] [価格] [証拠金]
ショート指値:/limit [short] [銘柄] [レバレッジ] [価格] [証拠金]
構文に慣れるまでは、/limit
と入力して各ステップを個別に入力することもできます。
例:HYPEを3倍レバレッジ、証拠金15でロング指値注文を出す場合:
/limit long hype 3x 15 1000
/presets
を使用します。プリセット注文を実行するには:‘/preset [インデックス]'
/price BTC
でBTCの現在価格を取得します。
/alert HYPE $20
でHYPEが$20に到達した時にアラートを受け取ります。
/send @ユーザー名 $10
*で、グループチャット内のユーザーにUSDCを送金します。PVP管理ウォレットが必要で、最低送金額は5 USDCです。/heal
、/tip
、/revive