‘/start’

ウォレットの残高、アドレス、簡単な導入ガイドを表示します。

‘/markets’

取引可能な先物市場を表示します。左右の矢印で市場一覧をページめくりできます。

‘/long と /short’

トークンのロングまたはショートポジションを取ります。/longまたは/shortを入力すると、銘柄、レバレッジ、使用する証拠金の入力を求められます。

以下の短縮構文も使用できます:‘/long [銘柄] [レバレッジ] [証拠金]‘

/close [銘柄] [パーセンテージ]

オープンポジションを閉じます。/closeを入力すると、閉じたい銘柄とトークンのパーセンテージの入力を求められます。

以下の短縮構文も使用できます:

  • /close BTC 100% — BTCポジションを100%閉じます
  • /close all 30% — 全ポジションの30%を閉じます

’/positions’

オープンポジションを表示します。/positions @ユーザー名で、グループチャット内の他のユーザーのポジションも表示できます。

‘/leaderboards’

現在のグループチャットのリーダーボードを表示します。資産または損益が$10以上のユーザーのみ表示されます。

期間指定も可能です:week(今週分)、1d(デフォルト)、7d30dall

’/chart または /c’

例:/chart BTCで1時間のBTCチャートを表示します。チャートにはグループメンバーの約定も表示されます。

期間指定も可能です:1m5m15m1h4h1d

’/pnl’

損益チャートを表示します。/pnl @ユーザー名で、グループチャット内の他のユーザーの損益チャートも表示できます。

期間指定も可能です:1d7d30dall

’/balances’

現物残高を表示します。他のユーザーに対してこのコマンドは使用できません。

‘/clan と /clankick’

現在のクランを管理し、クランメンバーを追放します(クランオーナーの場合)

‘/clanleaderboards’

今週(土曜開始・終了)の損益によるクランのトップ5とボトム5、および自分の順位を表示します。

このコマンドでは期間指定はできません。

‘/buy と /sell’

現物トークンの売買を行います。現物トークンを購入するには、現物口座にUSDCが必要です。PVP管理ウォレットを使用している場合、/transferコマンドで先物口座から現物口座にUSDCを転送できます。

‘/pair’

ペアトレードの開き方:

/pair [ロングする銘柄] [レバレッジ] [証拠金] [ショートする銘柄] [レバレッジ] [証拠金]

例:BTCを証拠金1,00010倍レバレッジでロング、ETHを証拠金1,000で10倍レバレッジでロング、ETHを証拠金2,000で10倍レバレッジでショートする場合:

/pair btc 10x 1000 eth 10x 2000

’/limit’

指値注文の出し方:

ロング指値:/limit [long] [銘柄] [レバレッジ] [価格] [証拠金]

ショート指値:/limit [short] [銘柄] [レバレッジ] [価格] [証拠金]

構文に慣れるまでは、/limitと入力して各ステップを個別に入力することもできます。

例:HYPEを3倍レバレッジ、証拠金1,0001,000で15でロング指値注文を出す場合:

/limit long hype 3x 15 1000

’/stoploss、/takeprofit、/stoplimit’

ポジションのストップロス、利益確定、ストップリミット注文を設定します。

‘/presets’

プリセットを使用すると、事前に定義したレバレッジ、TP/SLパラメータを使用して、ワンクリックで取引を実行できます。プリセットの作成・表示は/presetsを使用します。プリセット注文を実行するには:‘/preset [インデックス]'

'/invite’

紹介コードと紹介した人数を表示します。

‘/price’

例:/price BTCでBTCの現在価格を取得します。

‘/hype’

HYPEの現在価格を取得します。

‘/alert’

例:/alert HYPE $20でHYPEが$20に到達した時にアラートを受け取ります。

‘/points’

獲得ポイントを表示します。詳細はポイントセクションを参照してください。

‘/track、/untrack、/watchlist’

Hyperliquid上のウォレットアドレスの取引追跡を管理します。HLPなど、一部のアドレスは追跡できません。

‘/wallet’

ウォレットアドレスと残高を表示します。

‘/send’

  • */send @ユーザー名 $10*で、グループチャット内のユーザーにUSDCを送金します。PVP管理ウォレットが必要で、最低送金額は5 USDCです。

以下のエイリアスも使用可能:/heal/tip/revive

’/withdraw’

Hyperliquid L1上の別アドレスに出金します。PVP管理ウォレットが必要です。

‘/transfer’

現物口座と先物口座の間でUSDCを転送します。PVP管理ウォレットが必要です。

‘/accounts’

アカウント(ウォレット)を管理します。新規アカウント(PVP管理またはAPIキー経由)の追加や、グループチャット全体で使用するプライマリーアカウントの設定ができます。

‘/taunt’

他のクランに挑発メッセージを送ります。クラン名と挑発内容(テキストまたはステッカー)の入力を求められます。

‘/orders’

オープン注文の表示とキャンセルを行います。

‘/stats’

取引量、取引回数、紹介人数などの取引統計を表示します。

‘/settings’

設定メニューを開き、ボット設定、クラン管理、秘密鍵のエクスポート、サポート連絡を行えます。